おもちゃと絵本以外をミニマルに!

大好きなおもちゃ&絵本の紹介と収納について。

サンリオキャラクターズ 刺繍缶バッジつき ビスケット🍪!

発売されたら、
「絶対に買おう😃❗」と思っていた
[サンリオキャラクターズ
刺繍缶バッジつきビスケット]を本日発見‼️↓

お値段→352円 (税込み)
2つ買いました👛

バッジは後ろに付いています♪
ラインナップは、こちら! ↓

私は、マイメロちゃんが欲しいなぁ☺️💕
次女👧は、シナモン狙い❗
長女👩は、タキシードサムが可愛いな♪と
言っていましたが、誰が出るかな😃❓

ジャーン‼️ ↓

☆ポチャッコ
☆プリンちゃん

次女👧が好きなキャラクターが出ました😉

刺繍のバッジって、可愛いですね💕

どうやって飾ろうかなぁ😏
とりあえず、
次女👧のバッグに勝手に付けてみました😉↓

うん!可愛い~☺️💕

ビスケットもめちゃくちゃ可愛いです♪ ↓

2~3枚食べるつもりが、
美味しくて止まらず…
結局、1人で全部食べちゃいました😅


以上です!

びっくら?たまご サクレ🍋!

先日、ドラッグストアのお値下げコーナーで
こちらを発見😃‼️ ↓

☆びっくら?たまご サクレ🍋

初めて見ました🔰👀‼️
これは、気になる😏❗

半額なので、3つ買いました♪

ラインナップは、こちら!↓

開封! ↓

わぁ😃
まず、ケースが可愛い💕

おっ❗
マスコットは、この様に入っているのですね😃
初のタイプです♪ ↓

何が出るかな😃❓ ↓

結果はこちら! ↓

3種類、揃いました~😆🎶

ん❓
マスコットの蓋が開けれそう😃❗ 

オープン‼️↓

空っぽでした😁

自分で中身を作ったら
面白いかも知れないですね😉

最近、我が家に仲間入りした[うそやん]と
遊んでみました😁 ↓

「酸っぱいけど、美味しいやん🍋😋‼️」

マスコットは、
リカちゃんには少し大きいですが、
スーパー🛒の商品にしました♪ ↓

商品が増えて嬉しいな😃🎶 ↓


以上です!

リサイクルショップ♻️で買ったモノ (2023年3月)!

では、早速!
今回は、4点です♪

1点めは…↓

 

トムとジェリーのステッカー
 お値段→110円

こちらは、2022年10月発売の
1回→710円のくじの景品(E賞)です♪

E賞は、6種類あります。↓

1番好きなデザインが売られていて、 
ラッキーでした😆💕


残り3点は、まとめてパチリ📸↓

☆商店街のおもいで

お値段は…
白い袋→110円
ピンクの袋→330円

こちらは、全てメガハウスさんの食玩
2004年のモノの様です♪

1つめの
☆洋食屋さん を開封! ↓

帰宅後、調べましたら、
ハンバーグとお水?が欠品の様です。
そして、木のプレート?みたいなモノは、
付属品では無いみたいです😁

2つめの
☆酒屋さん を開封! ↓

「サイズが何か変だな?」と思いましたら、
全てのビールが違うモノの様です😁
実際は、瓶ビールと缶ビールが
3本ずつの様です。

3つめの
☆お花屋さん を開封! ↓

こちらは、
違うモノのお花が混ざっている様です😁

実際のセットになっているお花は、
こちらの様です。 ↓
 

お花は、沢山あった方が良いので、
ラッキーでした😆🎶

お花を入れる容器をぶら下げる金具×2個は、
欠品でした。

まとめて、パチリ📸 ↓

私は、これらを
シルバニアで遊びたくて買いました♪

まずは、我が家のシルバニアの遊園地🎡🎢の
近く(右上)にある…↓

なんちゃってお花屋さんを
なんとかしたかったのです😉↓

少し前にダイソーで買った
こちらのケースを使って…↓

お花屋さん💐 ↓

ちょっとイマイチなので、
今後、変えていきますが😁

もう2つは、
パンダちゃんが1人で切り盛りしている
食堂を少し変えます! 

before ↓

after ↓

中華料理店に変更❗

こちらもイマイチなので、
今後、変えていきます😁

2つ並べます♪↓

前に、セリアで買ったBOXを使って
おもちゃ屋さんを作ったので(次女👧が)↓

このBOX型店舗は、3店目になりました😊


以上です!

最近、買ったモノ (2023年3月)!

では、早速! ↓

☆スイスチャード

今年に入ってから、
このお野菜の存在を知りました。

スーパー🛒の野菜売り場で、
「何だ⁉️あのカラフルな野菜は😲‼️」
となりました😁

1つの野菜に、
こんなに色々な色が入っているのって
初めてかも🔰⁉️

毎日、2人分のお弁当🍱を作っています。

お弁当には、
3色(赤❤️、緑💚、黄色💛)のモノを
入れたい私😁

でも、ワンパターンになりがち😓

[スイスチャード]のお陰で助かっています😃‼️
(白💟、紫💜、オレンジ色🧡まで入っています♪)

☆見た目良し!
☆栄養良し!
☆クセの無い味で良し!
☆歯触り良し!
☆調理法良し!
☆ボリューム良し!
☆値段良し!
☆名前良し!

完璧です😆👏👏👏


☆フエラムネのオマケ

どっちも好き💕

バーバパパの消臭ビーズ

バーバズー💛とバーバモジャ🖤を
キャンドゥで発見‼️

少し前にダイソーで、

バーバパパ💗
バーバピカリ💙
バーバベル💜 を見つけました。

という事は、
セリアに行けば、他の子が買えるのかな😲❓

と思いましたが、
この間、ダイソー
バーバモジャ🖤があったので、
タイミングなのかな😁❓

全員、揃えたいなぁ😌💕

☆クイック ラック (キャンドゥ)

少し前の記事のコメント欄に、
ちらっと書きました棚が、この棚です♪

とても便利なのですよね~😊↓

次女👧がよく遊ぶ、
ハッピーセットのリカちゃんは、
遊ぶ時の準備も、遊んだ後の片付けも
なかなか大変なので…↓

この子達も棚に飾ろうかな😏❓と、
考えています。

☆ゆめのお茶会 バスボール (キャンドゥ)

ポット狙いで買いましたが、出ず…😓

でも、これはこれでバランスが良いので🙆↓

でも、次こそはポットを😁‼️

次は、また…↓

☆フエラム

凄く久し振りに、
ラメ入りの調理器具が出ました~😆
このシリーズが大好きです💕

☆きらきら 変身ボトル バスボール (キャンドゥ)

こちらは、全種類揃いました~😆👐↓

「カブったら嫌なので、
もう買わないでおこう!」
と思っていたこちらのバスボール。
やっぱり、買っちゃいました😅↓

欲しかったビール🍺が出ました😆

2つある方が、絶対に可愛い☺️ ↓
 

近くにあるオモチャに適当に並べたので、
サイズが合っていませんが😅

最後は、こちら! ↓

☆ハートシュガー

とにかく、カラフルなモノが大好きな私😁
瓶に入れて、並べます♪↓

クレープを作る時に、
次女👧と一緒にド派手にデコって、
いただきます😋💕


以上です!

最近、買った本📚 (2023年2~3月)!

今日の記事は、勉強の事も書いた為、
長めになっています😅

最近と言っておきながら、
最初の本は、9月に買った本でした😅↓

☆「意味順」だからできる!絵と図でよくわかる
 小学生のための中学英文法入門
 お値段→1200円+税

長女👩の参考書を買いに行った際に、
たまたま見つけ、
「分かりやすい😃💡
次女👧と一緒に勉強がしたい‼️」と思い
買いました👛

9月に買ったのに、
読み始めたのは、5日位前から😅

まずは、私が全部理解してからと思い
1人で勉強をしているのですが、
これが、楽し~い😆🎶

ちょっと引っ掛かる部分は、
英語が得意な長女👩に教えてもらっています😃

ちなみに、昨日、引っ掛かったのは…

☆未来表現

私は、○○するでしょう/つもりです。

willとbe going toの使い分けに不安があり、
教えてもらいました😁


次の2冊は、10月に買っていました😅

☆これを英語で言えるかな?
 お値段→1500円+税

☆寝る前5分 暗記ブック 小3
 お値段→950円+税

どちらも寝る前にちょっと読むと
楽しいし、勉強にもなっていいかも😏と
思って買いました👛

でも、最近は布団に入ると直ぐに寝てしまう為、
読めていません😓

春休み中に読もうっと😉


☆くもんの小学ドリル 5年生 英語
 学力チェックテスト

次女👧は赤ちゃんの頃、
英語の子供向け番組が大好きでした🔠💕

なので、最初の習い事は、
公文の英語にしました😁

年中~小1の途中まで習っていたのですが、
難しくなってくると…
英語の勉強を嫌がる様に😣💦

英語の勉強が凄く進んでいたので、
私も期待して楽しみにしていましたが、
無理矢理やらせて、
英語嫌いになったら困るので、
残念ながら止める事に😫💧

しかし!
👧「数字に興味があるから、
算数を習いたい😃‼️」と。

我が家は、主人も私も長女も、
算数&数学はとても苦手😵

数字が好きなら、良いかも😃と、
小1の途中から、英語から算数に
チェンジしました。

公文の英語は、途中で止めちゃったけど、
これまでの教材はある訳だから、
家で復習に使えば良いでしょう❗と
考えていましたが…なかなか出来ない💦

夏休みや冬休みに、
ちょろちょろっとやる程度でした😅

そのうち、
小学校でクロムブック💻を使う様になると、
あっという間にローマ字を覚えてくれたので、
家でローマ字を教える手間が省けました😁

春から小4🌸

ローマ字は覚えた🙆

あとは、小さい頃の英語の記憶が少しでも
残っていたらいいなぁ。

ローマ字を読める様になり、
英語も少しだけ読めそうな感じ。

じゃあ、聞き取る事は出来るのかな?

そんな事を考えている時に
先程のドリルを見つけました😃

こちらのドリルは、
スマホ📱で音声を聞いて、
○で囲んだり、線を引いたり、
記号を書いたり、英語を書いたりして
答えるのですが、凄く良い😆🎶

本人も分かって楽しいので、
毎日取り組み、
1ヶ月位で終わりました😊

このドリルをやって、
次女👧は、全ての月が、
「全く聞いたことも無い🙅‍♀️」という事が判明‼️

「January(1月)、February(2月)…と
覚えていたら、これは絶対にカッコイイよ‼️」
と、教えましたら、
カッコイイと思われたい次女👧は、
あっという間に覚えました😉
(書く事は出来ないですけどね♪私も😅)

出来るかどうか分からないで始めた
5年生用のドリルでしたが、
子供の吸収力は凄いので、
やる気になれば出来るものですね😉

出来たら自信がつくので…↓

☆くもんの小学ドリル 6年生 英語
 お値段→900円+税

こちらを只今、学習中です♪

昔は勉強が苦手だった私ですが、
子供と一緒に勉強をすると、
自分にも知識がつくので嬉しいし、
楽しい😆🎶
(答えは私が持っているから
知ったかぶりも出来るし😁)

体育→P.E
獣医さん→vet って、知らなかったなぁ😅

次は、2月に買った本。↓

ドラッグストアで半額で買えました😉

小さい子向けですが、
シールを貼って、オリジナルストーリーを
考えるのは楽しい😆🎶

何度でも貼って剥がせるので、
色々なストーリーが作れます♪


 
☆ふたごのプリンセスと
マーメイドのときめきドレス

本屋さんで、次女👧が好きそうな本を発見‼️
でも、本当に読むのか分からないので、
次女に確認してから買いました👛

やはり、次女好みの本で、
とても喜んで読んでいました♪

着せ替えシールも付いていて楽しめます😉

ここからは、3月に買った本です。↓

☆ティンクル セボンスター 1巻と2巻
 お値段→385円と300円(どちらも税込み)

前に次女に、8巻のみ(ネックレス付き)を
買いましたら、とても気に入り、
「全巻、欲しい❗」と言われていました。

ネックレスは付いていませんが、
リサイクルショップでお安く買えて嬉しい😆

なので、
この本も買っちゃいました👛 ↓

☆みつけて!!ジュエルペット
 お値段→370円(税込み)

最近、次女👧が、
ジュエルペットのオモチャで遊んでいるので
買いたくなりました😁

凄く可愛くて、
表紙だけでもワクワクします😃💕


以上です!

素敵ないただきモノ (2023年2~3月)!

最近、頂いたモノの記録です📝
では、早速♪↓

☆チョコレート→公文の先生から♪

次女👧は、チョコが苦手なのですが、
凄く喜んでいました😆🎶

今まで、公文の先生が
よく代わっているのですが、
バレンタイン💝にチョコ🍫を下さった先生は
初めてです❗私も感激しました😌

☆ディズニーランドのお土産
→主人の職場の方から♪

ちょくちょく、
ディズニーのお土産を頂く機会があり、
とても嬉しいです😆
我が家も行きた~い‼️

☆リカちゃんのカタログ

持っていないカタログを見つけると、
必ず頂いてきます😃

☆ペーパーふきん→コストコ
 ガソリンスタンド⛽から♪

何故、配っていたのかは知りませんが、
これは凄く嬉しい😆🎶
こんな立派なものをくれるなんて、
コストコさん、太っ腹😆👏👏

ズートピアのワッペン→ダイソーさん

「あと1つ欲しい❗」と思っていましたら、
頂けました😆

なんとか、4種類集める事が出来ました♪↓

☆ハイジの消ゴム→次女👧が学校帰りに
 貰ってきてくれました😃

ハイジは、可愛いなぁ☺️💕

たまたま横に、キキララの車🚗があったので、
乗せてみました♪↓

ピッタリ😁

↑飴🍬は、
写真を撮る前に2つ食べられています😓

☆すみっコぐらしの
 キャンディ🍬とポーチ👝のセット

↑チョコ🍫も、写真を撮る前に、
2つ食べられています😓

☆すみっコぐらしの
 チョコ🍫とポーチ👝のセット

↑写真を撮る前に、
 半分をペンケースにしまわれています😓

☆あつ森の鉛筆✏️(名前入り)

名前入りの鉛筆✏️は、
非常に有り難いですね😊
子供も、[自分専用]❗という特別感があって、
とても喜びます😆👐

この3つは、義妹からの🎁でした☺️

最後は、こちら!↓

ルマンド×3つ→主人の職場の方から♪

ルマンドは、めちゃくちゃ美味しい😍💕

恐らく、私&娘達の分で3つだと思うのですが、
私が3つ共、食べました😅

そして食べ足りず…
次の日、買いに行きました😁

これ、1本で止められる方います😲❓
4本、一気に食べないとダメなやつですよ😁


以上です!

ちいかわ お座りぬいぐるみ (カプセルトイ)!

長女👩に、
「見つけたら買って欲しい😃‼️」と
言われていた[カプセルトイ]を
昨日、発見しました~😆👐 ↓

☆ちいかわ お座りぬいぐるみ

噂によると…

大人気な為、手に入りづらいとの事。
その為、このガチャガチャが、
何処に設置されているかの情報が
売買💰されているとの事。

えーっ💦そんな事があるの😲💦

もし、その噂が本当なら…

私、設置場所を知っていますよ😏ニヤリ…

昨日、私が回す時に、
ガチャガチャの中を覗きますと、
残りが少なくなっている為、
次に出るのは、ピンク💗のカプセルだと
わかりました😃

私の予想は、
ピンク→ちいかわ

ガチャガチャっと♪

やっぱり、[ちいかわ]でした😆🎶

長女👩からは、
「1つでいい!」と言われていましたが、
1つだとバランスが悪いですし、
次のカプセルは黄色💛だったので
(私の予想は、うさぎ🐰)
もう1回、ガチャガチャっと♪↓

やはり、[うさぎ🐰]でした😉

こうなると、[ハチワレ]も欲しくなります😁

でも、次のカプセルの色は、緑💚
そしてその次は、青💙が2連続

あと2回回せば、
恐らく[ハチワレ]が手に入るでしょう😃❗

でも…
その前に違うキャラクターが出ます😅
(くりまんじゅうorモモンガ)

さぁ、どうする私😏❓
1回500円のお高いカプセルトイだよ😣💦

うーん😥💦

やめた🙅‼️

偉い⁉️
止めれました😅

ちなみに、
この時点でカプセルの数は残り4個‼️
(最後は、黄色💛)

帰宅後…🏠

本当に、このカプセルトイは、
入手困難なモノなのだろうか🤔❓

と気になり…

今日、雨の中、
わざわざ確認に行ってきました😅
(運動不足の為、
なるべく歩く様にしているし😉)

誰かが、1~2回回してくれて、
次に出るのが青いカプセルだったら、
「もう1つ、買おう!」とも考えていました😁

さぁ、残っているかな😃❓

結果は…↓

品切れ😲‼️

どうやら、本当に人気があるみたいです😁
昨日、買えて良かった😅


以上です!