おもちゃと絵本以外をミニマルに!

大好きなおもちゃ&絵本の紹介と収納について。

10円キャッチャー🏗️!

2週間前に遊んだ、1プレイ10円の
クレーンゲームがとても楽しかったので、
また次女👧と行って来ました😃
(前回とは違う店舗へ♪)

今回も、ジャムの瓶に貯めた
10円玉を50枚持って行きました💰

前回の経験を生かして、
今回は、前回を上回る量の景品を
GETする事ができました😆🎶

今回の戦利品は…↓

☆お菓子×9個

こちらは、
50~60円を使ってGETできたので、
買うよりもお得に😁👌

私と次女が欲しいメインのマスコットは…

14個😆‼️

次女は、だいぶコツを掴んだみたいです😉

次女👧が欲しい水色の恐竜🦕と
私が欲しいクリームソーダが、
アームの届かない場所にあったので、
スタッフの爽やか系イケメンお兄さんに、
お願いをしてみましたら…

ナント‼️

水色の恐竜🦕を奥の方から掘り出して、
いくつも近くに置いてくださり、
更には、こんな事まで😲‼️(再現)↓

ちょこんとアームを当てると、
2つGET出来る位置に❗
感動~😭😭😭

あのお兄さんが、
宝くじに当たります様に😌💕

そんな訳で、
今回は490円を使い、23個をGET😆‼️
(次女が、残りの10円を
使い切ろうとしましたが阻止しました😁)

10円キャッチャーは、
本当に、思いっきり安心して楽しめますね😊
有り難いです🙇‍♀️

100円で3回のクレーンゲームも
1回だけ挑戦😃

結果は…

たべっ子どうぶつ×2

買うよりも、少しお得に手に入りました😁


帰り道、
欲しいお菓子を探す為に寄ったコンビニ🏪で、
こちらを発見‼️↓

凄く久しぶりに見ました😃🎶

ん❗さっき残した10円がある😃⁉️
使い切らなくて良かった~😁
ここで役立ちました♪


帰宅後…🏠

さぁ、戦利品で遊びましょう😃
(前回のモノと一緒に♪)↓

我が家のクレーンゲーム機に入れれば、
また遊べます😉

しかし…

今朝、黒いクレーンゲーム機の方が壊れて、
掴む動きが出来なくなってしまいました…😭
(10年以上前に買ったので、
寿命かも知れません😢)

キティちゃんの方は、大丈夫です❗↓

「クリームソーダとプリンは、
メルちゃんのおやつ🍮にしよう♪」と
思いましたが、カプセルに入れても
可愛いかも😉↓

お菓子は、こっちのゲーム機に♪↓

あー、楽しいな😆🎶


そうそう❗
景品を入れる袋を無料で頂けるのですが、
こちらは、キッチンで生ゴミを入れるのに
便利です😉
(スーパーのポリ袋だと、
ふにゃふにゃですが、
こちらはパリッと立ってくれます!)↓

また10円玉を貯めて、
2週間後に行きたいなぁ😁
(お店に10円玉の両替機はちゃんとあります!
でも何故か、ジャムの瓶に貯めて、
家から持っていきたいのです😅)


以上です!